断捨離のススメ

こんばんは、かえるです!

11/30、本日は「シルバーラブの日」だそうです。

聞いたことないですね。

この日は1948年のこの日、歌人の川田順が、弟子の大学教授夫人と駆け落ちした日だそうです。

二人は連れ戻されましたが、後に結婚しました。

川田は『墓場に近き老いらくの恋は恐るる何もなし』と読んだそうです。

不倫は感化できませんが笑

この歳でも新たに人を愛する事が出来るという感性は素敵だと思います。

断捨離

本文です。

断捨離です。

数年前流行りましたよね。

今回はこころの断捨離、物事の判断基準みたいな事を書こうと思います。

あなたに必要なものは?

皆さん、自分の好き嫌いの判断基準はありますか?

昔、子供の頃は好き嫌いをしちゃだめと育てられたと思います。

それ自体は栄養バランスのために良いことだと思います。

ただそれは、あくまでも子どもの世界の事であり、

大人の世界では選択肢が無限に有るため、

好き嫌いがはっきりしていないと疲れる事も多いのです。

大人にとっての好き嫌い

人に対する好き嫌いは少ないほうが生きやすいですよね。

嫌いな人がいるだけで仕事の効率が悪くなりますから。

大人といえども人間です。

嫌いな人を作らない事も大切ですが、

もし向こうからの敵対心がつよく、どうしょうもならない場合は距離を置くのが一番です。

そして好きな人ですが、

以外にこちらも少ないほうが良い場合もあります。

好きな人、それが恋人であれ、友達であれ、

少なからず、好きな人であれば嫉妬も有ると思います。

また好きな人が多く、付き合いも多いと

自身が好きな人と会うのが楽しくて会ってしたとしても体は疲れてしまうかも知れません。

好きな事だから全く疲れませんなんて聞きますが

アドレナリンが出てるだけで、体は疲れてますよ笑

程々が良いのかなと思います。

物を選ぶ基準

あれもほしい、これもほしい、もっとほしい、もっともっとほしい!

なんてフレーズがありましたね。

向上心を持ち続ける事は大切な事ですが、

なんでもかんでも欲しがるというのは

現実世界においては

時間、金銭、法律など様々な制約があり現実的でありません

自分自身の基準を持つこと

かえるが思う、大人とは

自身の基準を持つことです。

子供の頃はあれもこれもでしたが

おとなになりあれもこれもはできないことを知り

自分にとって大切なものが何か知り、

そうでない物は諦める。

優先順位とも言いますね。

諦めるというと、ネガティブに聞こえるかも知れませんが、

時間、お金は限られています。

無限に有る選択肢の中から、自分がほしい物を選び、

それに注力するのです。

諦めなければ叶う事も有るでしょうし、それは否定しません。

ただ、選択し集中するという考え方を知っていると、

ものに溢れている世の中では生きやすいかも知れません。

以上、少しでも参考になったら嬉しいです。

ではこの辺で。

けろけろ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました