抹茶

こんばんは、かえるです!

2/6、今日は「抹茶の日」だそうです。

愛知県の西尾市茶業振興協議会が西尾茶創業120年を記念して制定。

茶道で釜をかけて湯を沸かす道具、風炉(ふろ)の語呂合わせから制定されました。

皆さんは抹茶は飲みますか?

かえるは趣味の一つで茶道を習っています。

茶道は抹茶を点てることが目的ではなく、

お客様をもてなすすべての行為を学びます。

かえるは抹茶自体も好きなのですが、

独特の空間や所作を学んでいる時間は

現実とは別世界にいるようで

気分転換になるのが好きです。

裏千家ではお稽古のときに茶杓にその季節にあった銘をつけて呼びます。

今日はその一つを紹介します。

「不香(ふきょう)の花」

これは雪を意味するそうです。

香りはないが、花が咲き誇るように降る姿を例えたのでしょうか。

優雅な響きですよね。

今日はこんな所で。

けろけろ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました